ヨーロッパ初のクリスチャン

2019年04月28日
説教者:ハレルヤチャペル滝沢牧師  森田友明

聖書 使徒の働き16章6~18節
16:6 それから彼らは、アジアでみことばを語ることを聖霊によって禁じられたので、フリュギア・ガラテヤの地方を通って行った。
16:7 こうしてミシアの近くまで来たとき、ビティニアに進もうとしたが、イエスの御霊がそれを許されなかった。
16:8 それでミシアを通って、トロアスに下った。
16:9 その夜、パウロは幻を見た。一人のマケドニア人が立って、「マケドニアに渡って来て、私たちを助けてください」と懇願するのであった。
16:10 パウロがこの幻を見たとき、私たちはただちにマケドニアに渡ることにした。彼らに福音を宣べ伝えるために、神が私たちを召しておられるのだと確信したからである。
16:11 私たちはトロアスから船出して、サモトラケに直航し、翌日ネアポリスに着いた。
16:12 そこからピリピに行った。この町はマケドニアのこの地方の主要な町で、植民都市であった。私たちはこの町に数日滞在した。
16:13 そして安息日に、私たちは町の門の外に出て、祈り場があると思われた川岸に行き、そこに腰を下ろして、集まって来た女たちに話をした。
16:14 リディアという名の女の人が聞いていた。ティアティラ市の紫布の商人で、神を敬う人であった。主は彼女の心を開いて、パウロの語ることに心を留めるようにされた。
16:15 そして、彼女とその家族の者たちがバプテスマを受けたとき、彼女は「私が主を信じる者だとお思いでしたら、私の家に来てお泊まりください」と懇願し、無理やり私たちにそうさせた。
16:16 さて、祈り場に行く途中のことであった。私たちは占いの霊につかれた若い女奴隷に出会った。この女は占いをして、主人たちに多くの利益を得させていた。
16:17 彼女はパウロや私たちの後について来て、「この人たちは、いと高き神のしもべたちで、救いの道をあなたがたに宣べ伝えています」と叫び続けた。
16:18 何日もこんなことをするので、困り果てたパウロは、振り向いてその霊に、「イエス・キリストの名によっておまえに命じる。この女から出て行け」と言った。すると、ただちに霊は出て行った。

要約

みこころを知り前進する:

私たち人間が立てる計画と神の思いと違っている事がよくあります。聖霊は行くべき道を示してくださいます。聖霊の導きによりパウロ一行はマケドニア宣教の使命を確信して出発しました。私たちはどのように神のご計画を知って歩んでいったらよいのでしょうか。まず、第一に神は志を与えてくださるというのです。次がわからない、でも目の前の一歩は示されているということがあります。クリスチャンライフは、結果オーライの人生です。最終的なゴールは天の御国です。そこに至るまで、私たちは一歩一歩この地上の人生を歩んでいきます。

賜物を用いて主に仕える:

パウロ一行は、祈り場と思われる川岸に行きそこに腰を下ろして集まった女たちに話しました。そこにテアテラ市の紫布の商人で神を敬うルデアという女性が登場します。彼女は成功した女商人でした。ビジネスで忙しい生活を送ってましたが、さらに重要なことのために時間を割いていました。それは唯一の真の神を礼拝することです。主は彼女の心を開いて、パウロの語ることに心を留めるようにされました。ルデヤとその家族はバプテスマを受けました。ルデヤは、ヨーロッパで最初のクリスチャンとなったのです。その後のルデヤは、ピリピにずっととどまり、パウロたちを経済的に支え続けたと思われます。ピリピ教会は、獄中にいたパウロの手紙から判断すると、喜びの教会と言えるでしょう。私たちの教会も、喜びの教会とさせていただきたいと思います。そのためには、お一人お一人が、イエス・キリストの救いの喜びに満たされてほしいと思います。

罪が人を道具とする:

占い女の主人たちは儲けるのぞみがなくなってしまい、彼らはそれを恨んで、言いがかりをつけてパウロとシラスを訴えました。罪は人間を道具として、その人から搾り取るのです。人間を自分の利益のために利用するのです。それは、人を自分の思い通りにしたいという欲望です。自己中心で自分さえ良ければよいという人間の姿です。これは、私たち人間が持っている罪の性質です。その罪を取り除いてくださるのがイエス・キリストの十字架の血です。私たちは、ルデヤの信仰を見習うものとなり、皆さんで、喜びの教会を建て挙げていきたいと思います。